日本城巡り
本文へジャンプ

有岡城

兵庫県伊丹市伊丹

築城者 伊丹氏  

城主  荒木村重

≪伊丹城≫

022


天正二年(1574)

南北朝時代

荒木村重の居城で、黒田管兵衛が幽閉されたお城で有名。伊丹氏を破って入城した村重は、

信長の命により伊丹城を有岡城と改名し、現在ではその二つの名前で広く認識されています。

当時を偲べる場所は主に四箇所ほどあるのですが、中でも遺構がはっきりと確認できる二ヶ所

は、JR伊丹駅前の本丸跡と総構の最北に位地する猪名野神社がそうです。本丸跡はJR伊丹駅

を降りて、すぐ目の前で公園になっている。昭和四十九年から五十一年に発掘された、石垣と

井戸跡・建物の基礎がひっそりと並ぶ程度。また、かなりの広さの空堀跡と土塁が周囲に復元

され、石垣は天正期の築城らしさを物語る、墓石などが多くみられる。高台と土塁そして空堀の

大きさから、決して小さなお城ではないことが、容易に想像できます。

『総構とは城下町ごと壁などで、すっぽり囲ったお城の事』


私見・登城日2002・09・19 作成日2002・11・03  編集日2006.02・26

JR伊丹駅の南で入口の、正面に有岡城がある。駅前の市営駐車場に車を預け、城の周りを

散策し、北からの『たぶん、搦め手』登城となる。本丸跡には、基礎・井戸跡・土塁・石垣など

沢山の遺構が残っていて、とくに、本丸跡の石垣には驚いた。また、各場所の説明も行き届き

初めて訪れた人でも納得して見れるのではないかと思った。


穴太積の石垣と本丸跡

石垣の標示

有岡城の城碑

本丸の石垣

姫路城 都志城 明石城 出石城 叶堂城
有岡城 富松城 赤穂城 兵庫城
白巣城 上月城 龍野城 平野城
洲本城 佐用城 魚住城 尼崎城
竹田城 三木城 船上城 花隈城
篠山城 郡家城 枝吉城 庄田城
inserted by FC2 system